人気ブログランキング | 話題のタグを見る

被災地における太陽光発電の可能性

太陽光発電は「主力供給源」にはなりえない、というのが、まあ一般的な定説であろうと思われます。効率がよくない上に夜間の発電ができない、ということで、超高性能蓄電技術が低コストで実現できない限りは、まだまだ大規模普及への道は遠いであろうと。

しかし今回の震災のように、主力供給源が断たれてしまった場合、あるいは主力供給源の安定確保が難しいような場合には、その存在がクローズアップされてきます。

そして何よりも、「必要は発明の母」を地で行く、いろんな新しい試みや応用が各地で繰り広げられてきているのではないかと思うのです。遠隔からなのでどれくらい正確に情報を拾えるかわかりませんが、できるだけクリップしていこうと思います。

私は感覚的な「エコ」にはあまり賛成しません。いくら「地球にやさしい太陽発電」というようなキャッチフレーズが耳触りがよかろうと、値段が高ければ普及はしない。原発だって今回急に悪者になったけど、それまで何十年も日本人は当たり前のようにそれを受け入れて問題を直視しようとしてこなかった。それはなぜかと言えば、結局コストということになるんだろうと思います。潜在的な危険に目をつぶりさえすれば、原子力は太陽よりも風力よりもはるかに安かった。結局そういうこと。

今回のことで原子力に対する風当たりは強くなるかもしれないけれど、さりとていきなり太陽光や風力が主力供給源になることはありえません。原発には反対でも、月に5万も10万も電気代を払うのにも、みんな反対でしょう。だからこそ、自然エネルギーにはさらなる進化が期待されます。一歩でも二歩でも、代替電源としての地位を高めるために。例えば太陽光には、主力になれる安定性はないけど、小回りが利くのでいわゆるオフ・グリッドで小規模にゲリラ的な動きができるという利点があると思います。

今回の震災で、太陽光はどれだけ活躍しているか?ぜひフォローしていきたいです。

手作り太陽電池・被災地で活躍

東大発ベンチャー、追尾型の太陽光発電システムを被災地へ
by kinky25 | 2011-06-06 13:53 | カンキョウの話。


筆者: 環境庁勤務・一児の母。 生息地: カリフォルニア・サクラメント。  ブログについて: サイエンスとトレンドを融合した、わかりやすいエコ・温暖化・サステナビリティ。コメント歓迎です(除く営業)


by kinky25

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Link

ランキング参加中です。楽しんでいただけましたら、お帰りはこちら(↓)から。またのお越しを。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


このサイトをリンクしていただいています。Check it out!
オルタナ


日本のエコを世界に発信!
eco-samurai




SustainableBusiness
Business for SR
Climatebiz
Environmental Leader
Green-LinksNY
O2 International
GreenSuppyChain
Design:Green
WBCSD
E-recycling


Mailはこちらから
Kinky25

スキンはこちら
animal skin

以前の記事

2011年 09月
2011年 06月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
more...

検索

カテゴリ

全体
プロフィール
カンキョウの話。
アメリカ/カリフォルニア
音楽
Life/レシピ&small boy!
サクラメント
アメリカの野菜
未分類

タグ

(41)
(29)
(28)
(28)
(25)
(19)
(19)
(18)
(17)
(12)
(12)
(11)
(11)
(10)
(5)
(4)
(4)

最新のトラックバック

その他のジャンル

フォロー中のブログ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧